シリーズ福祉に生きる55 江角ヤス 

シリーズ福祉に生きる(企画編集:津曲裕次・一番ヶ瀬康子)

著者:山田幸子

発行年月:2008年11月(大空社刊)

価格:2,200円(本体2,000円+税10%)

ISBN:978-4-283-00587-7

体裁:B6判・210頁・並製・カバー装

シリーズ福祉に生きる55 江角ヤス 

(えすみ・やす 1899・明治32~1980・昭和55年) 「殉難純女学徒隊員の方々へのせめてものお供えのつもりで、老人ホームを建設して、孤老の方たちに純心の子らの奉仕を…」純心高等女学校校長の身で長崎原爆投下に遭遇。校舎の下敷きになりながらも生き残り、殉難学徒たちの供養と「純心教育」の復興、被爆者福祉施設を創設等、教育・福祉事業に一生を捧げた。

(目次より)
1.生い立ち(島根県簸川郡久木村福富〈現・出雲市斐川町福富〉生まれ)
2.勉学の時代(島根県女子師範学校〈現・島根大学教育学部〉、東京女子高等師範学校〈現・お茶の水女子大学〉、東北帝国大学理学部数学科)
3.新しい生き方
4.渡欧
5.女子高等教育事業の展開(純心女学院・純心高等女学校…〈現・純心女子学園〉)
6.長崎原爆と江角ヤス
7.戦後の教育事業の展開
8.被爆者福祉事業
9.太陽と緑にあふれる被爆者ホームづくり(養護老人ホーム「恵の丘」、惠の丘長崎原爆ホーム等)
10.『原爆体験記』に見る被爆者の意識
11.被爆者福祉施設の役割
12.被爆者・江角ヤスの終末期

年譜/参考文献

【著者紹介】
(やまだ・さちこ)長崎県生まれ。恵の丘長崎原爆ホームなど福祉施設で9年間勤務。東洋大学大学院社会学研究科、長崎純心大学大学院人間文化研究科修了。長崎純心大学人文学部勤務。純心聖母会会員(刊行当時。2021年より学校法人純心女子学園理事長)。編著書に『生命の道しるべ:江角ヤス講話集』(2008年、長崎純心聖母会)、『シリーズ福祉に生きる61 永井隆』(2011年、大空社)がある。

【編者紹介】
(つまがり・ゆうじ)長崎純心大学大学院教授、高知女子大学名誉教授、筑波大学名誉教授。専攻は知的障害者施設史。
(いちばんがせ・やすこ)日本女子大学名誉教授。専攻は高齢者・児童・障害者福祉等、社会福祉全般。

ご注文・お問い合わせ